第26回NIE全国大会(札幌)

  1. NIEトップ
  2. NIE全国大会
  3. 第26回NIE全国大会(札幌)

2021年NIE全国大会札幌大会は、8月16日に全体会プログラムを大会特設サイト上でライブ配信し、分科会・特別分科会などのコンテンツを全体会と併せて同年11月30日までオンデマンド配信しました。

大会様子はこちら

開催概要

札幌大会プログラム

大会スローガン 新しい学びを創るNIE~家庭、教室、地域をむすぶ~
日程 2021年8月16日(月)~
インターネット配信 8月16日に全体会(開会式、基調講演、パネルディスカッション等)をライブ配信し、終了後に分科会(実践発表等)の動画とともに11月30日までオンデマンド配信。
※全体会のライブ配信は無料で公開
主催 日本新聞協会
共催 北海道教育委員会、札幌市教育委員会
主管 北海道NIE推進協議会、北海道新聞社
後援 文部科学省、日本NIE学会、文字・活字文化推進機構、全国学校図書館協議会、北海道小学校長会、北海道中学校長会、北海道高等学校長協会、札幌市小学校長会、札幌市中学校長会、北海道私立中学高等学校協会、北海道PTA連合会、札幌市PTA協議会、日本教育公務員弘済会北海道支部

8月16日(月) [全体会(予定)]札幌文化芸術劇場hitaru(敬称略)

ライブ・オンデマンド配信
14:00 開会式
あいさつ  丸山昌宏(日本新聞協会会長)
倉本博史(北海道教育委員会教育長)
檜田英樹(札幌市教育委員会教育長)
歓迎のことば 宮口宏夫(北海道新聞社社長)
基調提案 菊池安吉(北海道NIE推進協議会会長)
14:40 基調講演「歴史と出会う—新聞という回路」
梯久美子(ノンフィクション作家)
16:25 パネルディスカッション
「新しい学びを創るNIE~家庭、教室、地域をむすぶ~」
<パネリスト>
田中賢介(元北海道日本ハムファイターズ選手)
 2022年4月に田中学園立命館慶祥小学校開校予定
 情報活用教育の手段としての「NIE」を語ります

「家庭」から
内山佳奈
 美唄市在住、北海道の代表的な野菜のひとつであるアスパラの生産農家
 地元紙でコラムを執筆、長女が新聞に親しむ様子から家庭における「NIE」を伝えます

「教室」から
古畑理絵(札幌藻岩高等学校教諭)
為国結菜、浜田亮太(札幌藻岩高等学校2年)
 国語の授業における「NIE」を図書局の生徒2人とともに紹介します

「地域」から
鈴木翼、鈴木桃子 ご夫妻
 根室管内別海町で秋サケ定置網漁などを営む漁師
  「別海町新聞の日」や「野付学」など、地域で取り組む「NIE」を夫婦で発信します

<司会>
松本裕子(フリーアナウンサー)
  次回開催地から~宮崎県の紹介とあいさつ~
河野誠司(宮崎日日新聞社社長)

[分科会]全体会のライブ配信終了後にオンデマンド配信

公開授業・実践発表・特別分科会プログラム詳細はこちら


◇子ども新聞展示会

展示期間 8月12日(木)~14日(土) ※各日10:00~16:00
場所 北海道新聞社1階 DO-BOX